1:2019/04/25(木) 07:03:45.18
お腹が空いたらサクッと食べられて、しかも安くて美味しい。そんな牛丼レストラン「吉野家」が、新たな牛丼レストラン「牛若丸」をオープンし、大きな話題となっているが、なにより凄いのがメニューの内容である。
たけーよバカ
4:2019/04/25(木) 07:04:37.92ないぞうにみえる-
5:2019/04/25(木) 07:04:42.96店がない
8:2019/04/25(木) 07:05:20.00もしかして食券式か?
9:2019/04/25(木) 07:05:44.71思いっきりやらかしたな
10:2019/04/25(木) 07:05:44.80これは売れる
11:2019/04/25(木) 07:05:48.34食券ええな
14:2019/04/25(木) 07:06:25.36いとこん入れだしたらおわり
15:2019/04/25(木) 07:06:42.28吉野家と何がちがうんや?
18:2019/04/25(木) 07:07:13.47吉野家より100円安いらしい
19:2019/04/25(木) 07:07:16.79どうヤバイんか全然分からん
説明頼む
肉の多い焼きそばに見えた
24:2019/04/25(木) 07:08:08.363人くらいでシェアしたい
25:2019/04/25(木) 07:08:17.51これを持ち帰り不可にする無能
30:2019/04/25(木) 07:08:41.23食券制やん
吉野家も食券にしろよ
あほくさ
33:2019/04/25(木) 07:08:58.35※お持ち帰りはできません
35:2019/04/25(木) 07:09:05.77ヤバいのはこれ
・大盛や特盛よりも巨大な牛丼を販売
牛若丸は吉野家と同様に牛丼をメインメニューとして販売しているが、なんと、大盛や特盛よりも巨大な牛丼を販売しているのである。その名も弁慶! べんけい! BENKEI!
・トッピンクすれば重量3キロ以上になる可能性
この弁慶牛丼の量はすさまじく、牛丼の並盛7杯分に相当する量が盛られているという。総重量は2キロ以上で、ツユダクやトッピングなどを追加すると、その重量は3キロ以上になる可能性もある。
吉野家と分ける意味は
37:2019/04/25(木) 07:09:21.08ほーん、余裕だろこれ?
お前らそれでも男か?
2㎏食って帰るのしんどいやろ
43:2019/04/25(木) 07:10:13.40牛すき丼よく食ってたわ
47:2019/04/25(木) 07:11:02.831000円でも悩むわ
48:2019/04/25(木) 07:11:09.97100円も安いやん
49:2019/04/25(木) 07:11:12.96並280円てヤバいな
52:2019/04/25(木) 07:11:47.48単なる悪ノリやん
53:2019/04/25(木) 07:11:47.92しらたきとか言うミミズいらんやろ
60:2019/04/25(木) 07:13:01.07でもピカ米だし…
3人で分けてもええんか?
62:2019/04/25(木) 07:13:08.12しょうが茶漬けできねーじゃん
70:2019/04/25(木) 07:14:15.12メニュー表みせろや
72:2019/04/25(木) 07:14:25.331500円払うなら他のもの食べたいな
74:2019/04/25(木) 07:14:28.70糸こんでどれだけ水増ししてるかによるな
88:2019/04/25(木) 07:16:39.005杯1000円にして欲しい