ミスユニバース日本代表に長崎代表・宮本エリアナさんが選ばれ話題になっている。
世間の感想:
アメリカ人の父と日本人の母を持つハーフの宮本エリアナさん、彼女自身がハーフとしての自分が大会に出て優勝できるわけがないと思っていたようで、紹介動画内でも「ハーフなので」という語彙は最終的にポジティブに締めくくるも少しネガティブな感覚として使う事が多い。自身のアピールでは「ハーフというのはおいといて…」という前フリから「笑顔とスタイルに自信があります」とコメントしているところからハーフという部分がどう評価されるのか本人も不安があったようだ。
しかし、彼女が日本代表として選ばれたことにはやはり様々な声があるようで、
・日本代表に日本人らしさがない
・外国人にみえるから素直に日本代表という感覚をもって応援できない
・審査員の目はどうなっているんだ
という厳しい意見から
・ハーフの子が選ばれてもいいじゃない
・ミスユニバースは世界で戦う訳だから世界に通用するレベルの女の子を選んだらこうなった
・長崎だから米軍とのハーフかも。かわいいからいいじゃないか
・日本が多様的になってきている証拠
と今回の審査に共感を締めす人も多いようだ。人の感じ方はそれぞれだが、彼女が世界で通用できるか期待する声が集まっている。


宮本エリアナさんとは:
身長:173センチ
スリーサイズ:B87 W60 H87
免許:大型自動二輪免許保有
趣味や特技:ツーリング・書道5段
「2015ミス・ユニバース」日本代表の最終選考会が12日、東京・ホテル椿山荘東京(東京都文京区)でファイナリスト44人が出場して行われ、 長崎県代表のアルバイト・宮本エリアナさん(20)が日本代表に輝いた。
中略
「ミス・ユニバース」は1952年に始まった世界で最も歴史あるコンテストで、80カ国を超える国々の代表が集まる。
日本代表を選出する「ミス・ユニバース・ジャパン」は、「世界一の美女」を目指す日本女性を選出してプロデュースし 成長プロセスを追う美の祭典で、これまでに知花くららさん(06年)や森理世さん(07年)らが選出されている。
中略
ファイナリストは、2014年秋に全国47都道府県で開催された地方大会を勝ち抜いた各地区の代表で、 17~26歳まで合計44人。2月26日からは2週間にわたり、トレーニング合宿「ビューティー・キャンプ」を行っていた。
最終選考会では、オープニングのダンス審査で44人から16人に、水着審査でさらに5人に絞られた ファイナリストたちがドレスやスピーチ審査などにのぞみ、15年の日本代表「ミス・ユニバース・ジャパン」が選ばれた。

引用元・ソース・全文
http://mainichi.jp/mantan/news/20150312dyo00m100073000c.html
(twitter・2ch.sc・open2ch・facebook等snsより引用)
肌の色より内面が重要よ
ハーフでも日本人なんだからいいじゃん
心情的に日本の宮本頑張れと思えないのが痛い
綺麗じゃん。佐世保だから、米兵との子だろうな。
受付嬢とか店員ならいいお嬢さんって感じだけど、
ミスコン代表ならもうちょっと突き抜けた個性が欲しいな。
しかしミス・ジャパンとしてはどうなんだ?日本らしさが重要な気がするが。
も考慮したイベント。環境問題とか社会貢献やってる女が
評価されるイメージ
ちょっと雰囲気エロすぎるかな
長崎はちょっと黒人過ぎると思う
言わせんな恥ずかしい
いや身体だろ
日本人に見えないことは目を瞑っても最近一般人レベルで見てもブス扱いされるのが選ばれすぎだろ
選考委員の名前と顔晒してくれ
きっとミスユニバース関係者から見た美人であって、少なくとも俺の基準からは大きくずれてる。
フィリピン辺りの血が入ってんのかな?
まあ日本でも混血の人が増えてきて活躍するようになったんだろ
時代だよ、時代
長崎だから米兵の娘とかだろよ。
いいんじゃねこういう娘がミスユニになっても。
てかこういう娘増やさないといかんよ。
黒人なの?
外国人を選んで日本人が支持するわけもなく興味を持つわけもない
日本的美人がいいな
いなかったんだから仕方ないだろ
ちょっと前のユーロビジョンのノルウェー代表が黒人だった時も誰か同じような事言ってたけど